入れ歯
入れ歯といっても歯のない場所やお口の中の環境によって形もタイプも様々です。また、ノンクラスプデンチャー(バネのない入れ歯)や金属床(床が金属のもの)など、保険外の入れ歯も作成しています。
通常タイプの入れ歯との比較
![]() |
![]() |
![]() |
従来の入れ歯 | バネのない入れ歯 | |
![]() |
![]() |
![]() |
金属が目立ち審美的に劣ります! | 金属がないので、審美的! |
保健外の2タイプの比較
ノンクラスプデンチャー
- 利点:金属製のバネがないので入れ歯を入れていることが他人からほぼわかりません。
- 欠点:バネのないぶん通常の入れ歯に比べて形が大きくなります。

金属床
- 利点:床が金属のため強じん。うすくて違和感がすくない。熱の伝導性がよい。
- 欠点:重い。修理が難しい。